行きたい国や期間ややりたいこと、今までの美容師としての経験などに合わせて、参加可能な各種プログラムをラインナップしています。
Masamiさん/オーストラリアワーホリ
30歳/海外勤務歴1年
Q 海外のサロンで働こうと思ったきっかけは?
A 純粋に海外で生活がしてみたかったからです。オーストラリアは一番身近な英語圏の国で、せっかく長期で住むなら治安のいい所が良かったから今いるメルボルンは凄く住みやすいと思います。
Q 海外のサロンで働いていちばん驚いたことは?
A 国籍によっての髪質の違いかなと思います。日本にいたころは黒髪ストレートのみで意識したことはなかったけど、海外では白人・アジア系・アラブ系などあらゆる国籍の髪質を理解する必要があり、難しいけどやりがいでもあります。
Q 海外のサロンで働いていちばん嬉しかったことは?
A やはり英語でカウンセリングできるようになってきたことです。英語力向上は海外に来た目的の一つでもあるので、日々勉強しています。身につけた英語力は今後インバウンドの日本でも活かせると思います。
海外のサロンで学んだこと・気づいたことはなんですか?
A やっぱりブローの大事さを知ったので、これから海外で働く人はブローの練習をしたほうがいいと思います。カットやカラーは現地で働いてみないと分からないからです。
Q ワーキングホリデー後の目標は?
A 年齢がギリギリなのですが、2カ国目のワーキングホリデー先としてカナダを考えています。英語力や外国人への対応力がついてきたので、今度はよりローカルなサロンにチャレンジしたいと思っています。